【中止】令和2年度 京都市保育士会学習会
教育経済学者の中室牧子さんを講師にお招きし科学的根拠(エビデンス)に基づいた質の高い幼児教育の重要性についてご講演いただきます。質の高い幼児教育はその後にどのような影響を与えるのでしょうか。さまざまな研究結果からお話しいただきます。元気の出る研修です。ぜひご参加ください。
日時・会場
日時 | 2021年01月15日(金) 18:30~20:30(18:00~受付) |
---|---|
会場 | ロームシアター京都 サウスホール |
講師名 | 中室牧子氏(慶應義塾大学教授) |
テーマ | 教育に科学的根拠(エビデンス)を |
日程 | 18:00~受付 18:30~開会 ①アンケート報告 ②中室牧子氏講演会(18:50ごろより)20:30終了予定 |
対象 | 保育士会会員 |
申し込み締切 | 12月28日(月) |
講師プロフィール | 慶應義塾大学環境情報学部卒業後、日本銀行、世界銀行、東北大学を経て現職コロンビア大学公共政策大学院にてMPA、コロンビア大学で教育経済学のPh.D.取得 専門は経済学の理論や手法を用いて教育を分析する「教育経済」 著書はビジネス書大賞2016準大賞を受賞し発行部数30万部を突破した「『学力』の経済学」(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、 週刊ダイヤモンド2017年ベスト経済学書第1位の『原因と結果』の経済学」(共著、ダイヤモンド社)など |
キャリアアップ対応 | 幼児教育 ①幼児教育・保育の意義 1.5時間 講演部分がキャリアアップの対象となります |
その他 | ・当日はホール座席の半分以下の定員で実施します。 ・座席指定となります。 ・お申込み後、受講決定と座席をお知らせします。 |