京都市保育士会大研修会申し込み 第2分科会
日時・会場
日時 | 2022年10月29日(土) 13:30~15:00 |
---|---|
会場 | オンライン |
講師名 | 渡邉安衣子氏(助産師・看護師) 総合病院産婦人科・小児科、助産院、京都市こどもはぐくみ室勤務の後、現在は京都市左京区にあるシェア助産所「出張さんばステーション聖護院」にて、出産のサポートや女性の個別相談に応じている。 学生の頃から続けているライフワークとしての性教育活動では、幼児~大学生、保護者、教員、専門職等、幅広い対象者に、人権ベースの包括的性教育の普及に努めている。出張開業「京都あいこ助産院」院長、性の健康教育実践研修会代表、(公社)京都府助産師会理事。中・高・大学生の3児の母、京都市在住。 |
テーマ | 「乳幼児期の性~保育の現場でできること」 「自分も他人も大事にするための教育」として乳幼児の性に まつわる現状を学びます。 ・LGBTQ、ジェンダーって? ・プライベートゾーンって? ・幼児期の自慰 ・「おしりかわいいね~」、男性保育士はダメで女性保育士なら良いの?? など保育者が日常で感じる素朴な疑問にも直接答えていただける研修です。 |