研修情報

主任・リーダー研修会

平素は保育士会活動の推進にご理解ご協力賜り感謝申し上げます。
ご多忙の折とは存じますが、皆さまのご参加をお願いいたします。
また園長先生におかれましては、職員の皆さまの研修参加につきご配慮賜りますようどうぞよろしくお願い申し上げます。

日時・会場

日時 2025年12月04日(木) 14:30~16:30(受付13:40~14:20)
会場 オンライン研修
講師名 星山 麻木 氏
明星大学教育学部教授 
保健学博士。日本音楽療法学会認定音楽療法士
一般社団法人こども家族早期発達支援学会会長
「一般社団法人 星と虹色な子どもたち」代表
東京学芸大学音楽科卒業後、養護学校で音楽教師を務め、退職後、横浜国立大学 大学院修士課程(障害児教育)修了、東京大学大学院医学系研究科国際保健学専攻 (母子保健学)博士課程修了。メルボルン大学客員研究員(早期介入)。鳴門教育大学障害児教育講座助教授を経て現職。著書として「虹色なこどもたち」「わらべうたセラピー」(共著)「ちがうことは強いこと」他多数。映画『星の国から孫ふたり』監修
テーマ 障害児保育 と 発達支援
概要 特別な支援を要するこどもについて、診断のあるなしに関わらず 特性を理解し、支援方法の基本を知ることはインクルーシブ保育につながります。特性と支援方法を学んでいきましょう。
対象 保育士会会員の方
申し込み締切 11月27日(火)締め切り ただし100回お申込みに到達次第申込を締め切ります。
キャリア
アップ
対応
○ 分野(3)支援を必要とする子どもの保育 ①障がいの理解、②障がい児保育の環境 各1h ○ 所属施設で受講すること、パソコン1台につき1名参加すること(スマホは認められない)、研修中は必ず本人の顔が映るようにする、通信環境のある静かな隔離された場所にて受講する、遅刻や早退、途中の離席は認められない(機材・通信トラブル等理由のいかんにかかわらず) ○ ただし、キャリアアップ研修対応不要な場合は、上記の限りはありません。入室時受付にお申し出ください。

新着情報