研修情報

大研修会第4分科会〔3歳児〕

子ども一人ひとりの育ちを支えていく保育の実現を目指して、保育者の専門性を高める大研修会を開催します。
全分科会を一同に実施する大規模開催はコロナ禍以降、5年ぶりとなります。すべての研修がキャリアアップ研修に該当します。

日時・会場

日時 2025年09月06日(土) 15:00~17:00
会場 大谷大学 慶聞館 1階・2階
講師名 張 貞京 氏
講師プロフィール:京都文教短期大学幼児教育学科教授。乳幼児の発達と支援、障害者の高齢期について探求中。4月から京都文教小学校校長を兼務することとなり、就学を視野に入れた保育を改めて考えています。
テーマ 支援や配慮が必要な子どもと集団
~みんなと遊びたい~
概要 他児と関わりたい、一緒に遊びたい思いを上手く表現できなかったり、タイミングが合わなかったりする子どもへの支援や配慮のポイントを一緒に考えてみましょう。
日程 15:00~17:00
対象 保育士会会員および京都市内認可保育園・認定こども園職員
申し込み締切 令和7年7月7日(月)AM10:00~令和7年7月31日(木)PM10:00
キャリア
アップ
対応
(3)支援を必要とする子どもの保育②障がい児保育の環境1.5h/⑤障がい児保育の指導計画、記録及び評価0.5h

新着情報